東京都葛飾区にある京成電鉄青砥駅の駅前高架下公共広場がリニューアルして「人生ゲーム」仕様になりました!
広場一面に描かれた50のマス目には「おもちゃ開発者になれる。給料15,000。気に入れば職業カードを取り9マス進む」「立石に行くため青砥で乗車・・・あ!特急に乗っちゃった!」「こち亀記念館へ遊びにいく。こち亀の世界観に浸る。$5,000もらう。」「四つ木、立石を散策。『キャプテン翼』キャラクター銅像をめぐった。$4,000もらう。」など、この地域ならではの言葉がいっぱい。さらにベンチは巨大なルーレットデザインに大変身しました!
3月26日には青木克德葛飾区長やタカラトミーの富山彰夫社長、葛飾区出身の人気動画クリエイター・フィッシャーズのマサイさんやモトキさんなどが出席してお披露目式典が開催されました。
タカラトミーの富山彰夫社長は「お世話になっている地元を人生ゲームで盛り上げられて嬉しい。人生ゲームらしく遊び心にあふれているので、地元の方はもちろん全国のファンの方に遊んでいただきたい」と語っていました。
お披露目式典の終了後にはフィッシャーズのマサイさん、モトキさんとMCを務めた鈴川絢子さんが実際に巨大な人生ゲームを体験!「もっとやっていたい!」と楽しさ実感していました。







☆葛飾区公式サイト › 青砥駅高架下公共広場に「人生ゲーム」オリジナル装飾が完成しました!
☆人生ゲーム 公式サイト
☆タカラトミー公式サイト